カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡

アニメカイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんに興味を持って調べてみたら、膨大な量の担当作があることがわかりましたので、出来る限り同氏担当作を追跡しています。discordアカウントは、まきも#3872 です。

元祖天才バカボン13話B演出コンテ:皆で食べるご飯の温かさ

Togetterのバックアップです。修正や追加などで再構成しています。)

大晦日の話。同氏は演出・脚本とも、多くの大晦日話を担当している。その中でも今回は、ど根性ガエル演出回のセルフオマージュが多い。
開幕の口アップも、ど根性ガエル演出と被る。

f:id:makimogpfb:20170330222611j:image

バカボン一家は大掃除をするが、パパは結果的に邪魔ばかりするので、外に出て年越し蕎麦を買ってくるよう、ママから命令される。
画像は、元祖天才バカボン同氏演出のクセ。他の話(右)にも出る、湾曲した地面とスピード線。

f:id:makimogpfb:20170330222654j:image

蕎麦屋を探すパパは、バカ田大学時代の後輩・細井と再会。丁度、細井は蕎麦屋を経営していた。再会シーンで、腕を絡ます所をアップにする所や可愛く踊る所が同氏特徴。画像は手と手のスキンシップ集。今回、エースをねらえ演出、ジョー2脚本。

f:id:makimogpfb:20170330222728j:image

細井の蕎麦屋は、お客が一人も来ない程、閑古鳥が鳴いていた。ど根性ガエル演出での大晦日話も、梅さんの寿司屋が、蕎麦屋に負けて客が来ない状態だった。コンセプトが被る。画像は今回と、ど根性ガエル演出。 

f:id:makimogpfb:20170330222812j:image

パパは細井の蕎麦屋に客を集めようと、バカボンと行動を開始する。その間、他の蕎麦屋やモブを著しく混乱させる。大量モブは、演出でも脚本でも、よく登場する。画像は、今回とエースをねらえ演出。 

f:id:makimogpfb:20170330222850j:image

パパは、細井の店で紅白歌合戦が見れるとホラを吹き、大量の客を呼ぶことに成功。しかし実際は紅白ブタ合戦というダジャレだったので、怒った客と大乱闘に。手前に八の字の物体を置く構図は、同氏コンテのクセ。ベルばらコンテと比較。

f:id:makimogpfb:20170330222925j:image

大乱闘から逃げたバカボンとパパは、土管の中で孤立。そこへ、ママや仲間、細井がやってくる。ぼっちの所に家族や仲間が来てくれる展開は、同氏特徴(ぼっち救済ポリシー)。ど根性ガエル演出と比較。

f:id:makimogpfb:20170330223021j:image

土管の中にいるパパを細井が呼ぶシーンの構図(円の中に顔)も、出崎兄弟に影響を受けて、よく出てくる。演出なら解るが、脚本でも、よく出るのは怪。画像は今回、忍者マン一平監督、カイジ2期脚本。 

f:id:makimogpfb:20170330223109j:image

細井は、蕎麦が大量に売れたと報告。大乱闘後、モブが空腹になったためである。
朗らかなモブも、同氏特徴。ど根性ガエル演出と比較。他も多数、脚本作でも出る。 

f:id:makimogpfb:20170330223001j:image

蕎麦屋の繁盛を喜び、パパは家族や仲間と、年越し蕎麦を食べる。同氏演出のど根性ガエルでも、大晦日に皆で寿司を食べる。チエ2期脚本では、カルメラのラーメン屋に皆で来る。カイジ2期脚本も、皆で焼き肉パーティー。

f:id:makimogpfb:20170330223230j:image

皆で食べるご飯は美味しい…も同氏ポリシー。

かくして、雪の中、パパは皆で年越し蕎麦を食べるのだった。
画像は、仲間と共に味わうご飯集(特徴)。今回、ど根性ガエル演出、カイジ2期脚本。他も多数。

f:id:makimogpfb:20170330223324j:image

  • まとめ

脚本は、今回も山崎晴哉氏。この話は、高屋敷氏演出の、ど根性ガエル大晦日回と色々コンセプトが被っていて驚いた。高屋敷氏のポリシー、義理人情と、ぼっち救済がタップリ詰まっている。皆で食べるご飯は美味しい、も余程強調したいポリシーなのだと思う。

同氏は、じゃりん子チエの名場面、寒い部屋に、ひもじい思いで一人でいると死にたくなるから、ご飯はしっかり食べよう、とおバァはんが語る回の脚本も担当している。また、めぞん一刻脚本でも、皆で食べるご飯は美味しい、的な直球台詞がある。

このように今回も、ぼっち・ひもじさは、精神疾患の元になる、という時代先取りの精神疾患予防が前面に出ている。これは本当に何なのだろう、でもカイジにもそれが出ているから感動したのは確か。

同氏の演出・脚本とも飯テロが多いが、これも精神の安定に欠かせない要素。本能的にわかっているのか、経験則なのかは不明だが、確固たるポリシーとして、作品の前面に出ている。

高屋敷氏の扱う精神疾患について、以前まとめた記事がこちら:
http://makimogpfb2.hatenablog.com/entry/2016/09/22/141354
思い起こせば、カイジ2期脚本でも、班長が、カイジは精神失調だと言い、食事させようとする(悪意あるが)所を強調している。

精神疾患の描写や予防策が、ギャグでもシリアスでもよく出るのが同氏の特徴であるが、それを無意識に視聴者に感じさせる手腕が毎回凄い。また、説教臭さはなく、結末は、ほっこりするものが多い。今回も、そういった温かさを感じさせる回だった。