カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡

アニメカイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんに興味を持って調べてみたら、膨大な量の担当作があることがわかりましたので、出来る限り同氏担当作を追跡しています。discordアカウントは、まきも#3872 です。

MASTERキートン11話脚本:強い「役割」を持つ食べ物

Togetterのバックアップです。修正や追加などで再構成しています。)

MASTERキートンは、かつて英国特殊部隊SASで活躍したキートンが、ある時は保険調査員として、またある時は考古学者として世界を周り、様々な事件に遭うドラマ。

舞台はロンドン。
不思議だが、演出時代からの特徴である「物」のアップから始まる。監督作(&コンテ疑惑)の忍者マン一平と比較。

f:id:makimogpfb:20170903160227j:image

キートンは、相棒・ダニエルを連れ、ロンドン中華街一美味しいとキートンが太鼓判を押す中華料理店・金蓮でランチする。

キートンの言う通り、料理は絶品。

店主の伯修は、今日(11/12)は特別な日だからと、キートン達に豚肉の唐揚げを奢ってくれる(特徴:贈り物)。
これが格別に美味しく、キートン達は感動する。同氏の大きな特徴である飯テロ。カイジ2期脚本と比較。 

f:id:makimogpfb:20170903160324j:image

伯修もまた、同氏作品に頻出する、味のある中高年。画像はおっさん集。今回、ど根性ガエル演出・チエちゃん奮戦記・カイジ脚本。

f:id:makimogpfb:20170903160359j:image

伯修は、「イギリス人には本物の中華料理は作れない」が持論。伯修の見習いであるイギリス人・ラディは、それを聞き落ち込む。

さらに伯修は、許可なく料理を作ったとして、ラディをクビにする。

キートンとダニエルは、パブにてラディを発見、事情を聞く(特徴:ぼっち救済)。元祖天才バカボン演出と比較。

f:id:makimogpfb:20170903160509j:image
下記画像は、パブのシーンのビールテロ。ミラクル☆ガールズカイジ2期脚本と比較。他も多数ある。 

f:id:makimogpfb:20170903160640j:image

伯修の娘であり、ラディの恋人でもある宋麗は、キートン達に、ラディの料理を食べてみてくれと頼み込む。

ラディの料理は美味しく、キートン達は感心する。ここでも特徴の飯テロ。挙げればキリがないが、チエちゃん奮戦記・カイジ2期脚本と比較。 

f:id:makimogpfb:20170903160717j:image

ラディは、香港に住んでいた幼少期に、友達の家で食べた本場の中華料理に衝撃を受け、中華料理人を目指していると言う。
だが、フレンチのコックである父は反対し、家を出た事情があった。
下記画像はビンタシリーズ。今回、ベルばらコンテ、カイジ2期脚本。 

f:id:makimogpfb:20170903160750j:image

ラディが金蓮にこだわるのは、子供の頃食べた本物の中華料理の味を、伯修が正しく伝え、広めているからだった。
そんな話を聞き、キートン達は、ラディと伯修の仲を修復しようと動く(特徴:義理人情)。

キートンは、伯修が出した豚肉の唐揚げの味に覚えがあったことを思い出し、日本にいる父・太助に電話をかける。
太助によれば、それは横浜中華街の大嘗閣という店の唐揚げだという。だが店主は亡くなり、店もなくなったとの事だった。

太助は、キートンの電話のせいで、無性に豚肉の唐揚げが食べたくなり、百合子(キートンの娘)を連れて横浜中華街に行くことにする(特徴:食いしん坊)。
一方キートン達は、ロンドン中華街の生き字引・趙老人に、金蓮の歴史を聞くことにする。

趙老人もまた、同氏作品によく出る、味のある老人。画像は今回、監督作忍者マン一平めぞん一刻カイジ脚本。

f:id:makimogpfb:20170903160918j:image

趙老人によれば、かつて金蓮には、孫文が滞在しており、よく料理をしていたという。キートンはそれをヒントに、作戦を練る。

そんな折、百合子から電話がかかって来る。横浜の中華街からだった。幸運にも大嘗閣の店主の息子の店を見つけ、唐揚げの隠し味も教えてもらえたという。

更に、面白い話も仕入れたらしい。
電話を聞こうとするダニエルが可愛い(特徴)。ジョー2脚本と比較。

f:id:makimogpfb:20170903161046j:image

後日キートン達は、日本料理を振る舞うと偽り、日本料理店に伯修を招く。
そして、キートンはラディの作った豚肉の唐揚げを伯修に食べさせる。
疑心暗鬼の伯修だったが、唐揚げの再現度に驚く(特徴:飯テロ)。
隠し味は、ウイスキーだった。

f:id:makimogpfb:20170903161207j:image

更にキートンは、月餅を出す。これも、伯修の祖父や父が作った月餅の味が再現されていた。
月餅の隠し味は干し柿
ここでも特徴である菓子テロ。元祖天才バカボン演出と比較。

f:id:makimogpfb:20170903161242j:image
キートンは、この特殊な唐揚げも月餅も、孫文が日本と英国に伝えたものだ、と説明する。

伯修は、キートン達に唐揚げを奢った「特別な日」である11/12は、孫文の誕生日であることを告げる。
そしてキートンは、ヒントは与えたものの、唐揚げも月餅もラディが作った、と念押し。
伯修は、素直ではないものの、ラディのクビを取り消す。

ラディと宋麗は、キートン達に深々と礼をし、伯修と共に店の仕込みに行く。
画像は、温かい義理人情に、お礼をする人達。
今回、元祖天才バカボン演出、めぞん一刻カイジ脚本。

f:id:makimogpfb:20170903161441j:image

キートンとダニエルは、パブにて、金蓮の人々と孫文に捧げる乾杯をする。
特徴のビールテロ。
今回、めぞん一刻カイジ2期脚本。

f:id:makimogpfb:20170903161511j:image

ラストに、月餅のアップが映る(特徴:意思を持つ物)。チエ2期脚本も、食べ物のアップで〆る回があり、それと被る。 

f:id:makimogpfb:20170903161535j:image

  • まとめ

とにかく飯・ビール・菓子テロの嵐。高屋敷氏に非常に合ったエピソード。
高屋敷氏の作品で出る飲食物は、美味しそうなだけでなく、何らかの「役割」を持っている。
これもまた、「自然や物=キャラクター」という高屋敷氏のポリシーが感じられる。

ジョー2脚本では、無茶な減量をしようとする丈を止めるため、段平が、あの手この手の飯テロを行う回がある。これも、食べ物が丈を誘惑する役割を担っている。
カイジ2期脚本のビールと焼き鳥も、禁欲生活を送っていたカイジを激しく誘惑するもの。

一方で、ど根性ガエル演出や、元祖天才バカボン演出では、「皆で食べるご飯は美味しい」というメッセージを発している。つまり、食べ物が皆をつなげる「役割」をしている。
今回も、孫文と日英、伯修とラディをつなぐ役を、食べ物が担っている。

また今回、お人好し・義理人情も光っている。そして今回も、キートンがグルメであること、博識であることなどが問題解決のキーとなっており、人助けの為の具体的手段が描かれる。
カイジでも、人助けをする具体的手段が描かれる(特に石田さん関連)。

そして、そんな主人公の為に、天が少しだけアシストする展開も強調される。
今回の場合は、大嘗閣の主人の息子が見つかったことなど。
カイジの場合は、地盤や、沼(パチンコ台)の偶発的トラブルなど。

高屋敷氏の作品によくある、美味しそうな食べ物の描写については、ルーツは謎。よっぽどの食いしん坊かと推測したりはするが…。
ただ、単なる食べ物ではなく、「意思」や「役割」があるのは確か。食べ物は、否応なく人の意思がこもるからかもしれない。

自然や物、食べ物にしても、高屋敷氏の表現する「もの言わぬもの」は、「なぜそこに出す必要があるか」の理由付けがハッキリしていて、単なる場つなぎではない「意思を持つ物」である迫力がある。
毎度、演出でも脚本でも同じ事ができるのが謎だが…。

ちなみに今回出てきた「ウイスキーが隠し味の豚肉の唐揚げ」、「キートン 唐揚げ」で検索すると、再現を試みる人達のブログやサイトが多く出て来る。プロの業なので再現は難しいとは思うが、気になる人には検索をオススメする。